このサイトについて

  このサイトは「無派閥書道ネット」が21世紀とともに始まりその解散まで15年間の活動記録であり、その間にご参加くださいました皆様の作品集です。書が無形文化遺産として細々と生き残るかと思われたころから、再び多くの方が書を楽しむようになったころまで開催したWEB公募書道展の記録です。
 インターネットや書道の変遷の研究に、書作の参考にもお使いいただけましたら幸いです。
 なお、作品の著作権は個人にあります。画像と文章のご利用は作者の了解を得てくださいますようお願いいたします。

無派閥書道ストアについて

2016年6月
ショップのみ再開しました。
★「書の心」
★クリアファイル★カンバッジ★和紙ファイル★うちわ 発売中(商品増やします)
ご購入はこちら


現在のコンテンツ↓


 グラビア冊子版公募書作集 「書の心」
「書の心」  ★NEW★「書の心」第2集-子どもを守ろう- 作品と巻末広告募集<中止>
  「書の心」見本-書を楽しもう- 販売中(200円)
★NEW★ 「書の心」第1集-うれしい- 2014年10月5日発行(販売中)無派閥書道ストア にて
2015WEB公募書道展
「2015WEB公募書道展」
のテーマは「子どもを守ろう」

2015年4月受付中止

人気投票も中止

夢クリアファイル 2014WEB公募書道展」テーマ-夢-

 Web Japanese Calligraphy Exhibition 2014 Theme”Dream”

  人気投票(結果発表)

★NEW★夢クリアファイル無派閥書道ストア にて

東日本大震災 再建支援書展<受付中止>
  無派閥書道ストア


■’02WEB公募書道展 (テーマ自由)

■’03WEB公募書道展(テーマ「楷書」)

ボルトガルページ-外国人の書道初体験 : [Gallery] or [Slideshow]
●アンケート集計(’03)


■’04 WEB公募書道展
(テーマ「お出かけ前に見る書」)


●アンケートのご回答(’04)


■’05 WEB公募書道展
(テーマ「大切な人に贈る書」「自由課題」


●WEB公募書道展の足跡(’05)
さきがけ展
2006年のテーマ「環境のために」 



揮毫展
2006年夏。販売可能作品または商品見本

 

響展
2006年11月1日~30日受付 
どんな作品でもOK 人気投票なし

さきがけ展
2007年のテーマ「行書」「笑み」  
平成19(西暦2007)年1月10日?2月5日 受付



揮毫展
2007年夏。販売可能作品または商品見本



響展
2007年11月1日~30日受付 
どんな作品でもOK  人気投票なし



さきがけ展
2008年1月10日から2月9日受付
2008年のテーマ「食事」  



'09 WEB公募書道展2009 年1月7日から5月11日受付
2009年のテーマ「元気」と「自由課題 (人気投票なし)




'10 WEB公募書道展2010 年1月15日から5月20日受付
2010年のテーマ「お国自慢」




'11~'12 WEB公募書道展(東日本大震災に対応し期間延長)2011年2月1日から2012年5月31日受付   テーマ 「座右の銘」

’13WEB公募書道展 2013 年2月1日から5月31日受付
 2013年のテーマ「笑える書/Let’s laugh」


Web Japanese Calligraphy Exhibition 2013 Web Japanese Calligraphy Exhibition 2013




【無派閥書道ネットは解散しました】
2012年11月1日より法人として活動しました「NPO法人無派閥書道ネット」は2015年6月3日会員総会の決議によって解散しました。

あわせて、「無派閥書道ネット」も解散しました。WEB公募書道展ならびに公募書作集「書の心」の作品募集は今後ありません。

これまでのお力添えにあつくお礼申し上げます。→解散のごあいさつ

無派閥書道ストア およびAyu夢ショップは営業中です。
「書の心」見本-書を楽しもう- ・ 「書の心」第1集-うれしい- ・笑える書クリアファイル・夢クリアファイル
を販売中(在庫限り)です。
新企画商品も追加しています。無派閥書道ストア へどうぞ。